2016年 03月 05日
ウオーキング冒険塾の平成28年度年間計画が決まった。 新年度も今年度に続き、年間に歩く総距離が1000kmを越えることとなった。 具体的に各シリーズごとに概要をまとめると下記のようになります。 1.海外編 2回 ・サンフランシスコ6日間・・・ハーフマラソン&ウオーキング 4月 ・イギリス/ロンドン9日間・・・世界一美しい村コッツウォルズとロンドンウオーキング 10月 2.県外編 9回 151km ・美ヶ原・霧ヶ峰2日間・・・・霧ヶ峰中央分水嶺トレイル 6月 ・尾瀬が原・尾瀬沼2日間・・・今年は秋の紅葉時に歩きます 10月 ・上高地 ・塩の道 4回 4月~11月 ・内灘海岸サンセットウオーク 8月 ・金沢駅~湯涌温泉 3月 3.富山県の滝編 10回 142km 今年に続き富山県指定の37選を目指して ・一の滝・二の滝(小矢部市) 5月 ・夫婦滝(城端町) 5月 ・四十ケ滝(山田村) 5月 ・不動滝(井波町) 6月 ・琴音の滝(宇奈月) 7月 ・鼻の滝(黒部市) 9月 ・ソーメン滝(立山) 9月 ・七重滝(朝日町) 11月 ・千谷の滝(滑川市) 12月 ・滝ノ沢(福岡) 3月 4.立山編 13回 137km 5月~9月 ・常願寺川河口から立山山頂を目指して 5.富山湾編 10回 142km 9月~3月 新年度は新潟県境からスタートし石川県境まで歩きます 6.富山県の里山編 19回 264km 4月~3月 新年度は県東部の宮崎から西へ進み氷見までの里山を歩きます 7.特別篇 9回 174km 4月~8月 桜やチューリップなど季節に応じたコースを設定 年間計画の日程表はすでに配布済みですが、途中で日程の変更がある場合があります。 新年度も1000km踏破を目指してがんばりましょう!
by pckuri
| 2016-03-05 10:39
| 日程
|
Comments(0)
|
アバウト
カテゴリ
全体 ウオーキング冒険塾とは 日程 立山編 富山湾編 富山県の里山200km編 尾瀬編 熊野古道編 里山編 特別編 小矢部川編 廃線鉄道編 県外特別編 その他 とやまの滝編 塩の道編 富山県の湖沼編 桜・特別編 呉羽丘陵フットパス 中山道編 美ヶ原編 志賀高原編 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||